Android版艦これ with Nexus7(2012)
6月から先行運用となっていた艦これAndroid版ですが、昨日(8/1)のメンテ終了をもって一般にも解放されました。
個人的には普段Windowsタブレット+iPhoneを使っていることもあり当初はAndroid版にあまり興味を持っていなかったのですが、意外にもNexus7(2012)が公式にサポートされていたので手元にあったNexus7(2012)に突っ込んでみることにしました。
Nexus7(2012)に艦これインストールなう
— kirine (@kirinetter) August 1, 2016
古いタブレットだけど案外普通に動くなあ
— kirine (@kirinetter) August 1, 2016
事前に聞いてた通り兵装画面と編成画面がページ数増えた(1ページの表示数が10項目→7項目に減ったため)のは確かにインパクトある
— kirine (@kirinetter) August 1, 2016
編成画面でD&DするのはむしろWinタブよりやりやすいなあ。改修工廠もちゃんと出るし操作性は問題ない
— kirine (@kirinetter) August 1, 2016
結論
古い端末(Chromeで調べ物するのさえ辛くて普段はオフラインにしている)なのでまともに動くか不安でしたが、結論としてはちゃんと動きます。というかむしろWindowsタブレットより操作しやすいくらい。問題はページ数が増えてしまったことで部隊の編成と改装が若干面倒臭くなったことでしょうか。
大体ページ数でどの辺に該当の館娘/兵装があったか覚えてるのでUI変わったのはちょっと辛い気もしますが、外出先でそうそう腰を据えて出撃させることもないと思うのでそんなに問題はないのかも。
ということで、ちょっと使いづらいWindowsタブレットからAndroidタブレットへ再度乗り換えしようか検討しています。SIMが差せるものが良いのですが、ZenPad 8とMediaPad T2 7.0 Proのどっちがいいのかなあ。。。
- 出版社/メーカー: Asustek
- 発売日: 2015/08/21
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
Huawei 7型 タブレットパソコン MediaPad T2 7.0 Pro ホワイト ※LTEモデル PLE-701L-WHITE 【日本正規代理店品】
- 出版社/メーカー: Huawei
- 発売日: 2016/07/08
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る