HYLOGICS

今後は各分室にコンテンツを移して、ここは雑記や暮らしを中心としたライフログ的な何かにしていく予定です。

パスタよもやま

先月引っ越した時に購入したオリーブオイルがもう空になっていたので大きめのものを買ってきました。最近凝った食事を作るのが面倒でパスタばかり食べているのです。

パスタって値段と手間のバランスが良いんですよね。そういえば数年前も何ヶ月かボロネーゼと目玉焼きトーストだけ食べる生活なんてしたりしていました。最近はあまり偏らないように気をつけているつもりだけど、下手すると1日2食パスタ食べてる時があるので月に30〜40食くらいはパスタ食べてるのかな。

そりゃオリーブオイル200gなんてすぐなくなるよね。

というわけで今回はパスタの話です。

パスタソースあれこれ

以前はボロネーゼ作りにハマってた時期もあったのですが、最近はそれも面倒でひたすらレトルトパウチばかり。値段と味のバランスが良くて 「予約でいっぱいの店のパスタソース」を愛用してますね。ボロネーゼ、ポモドーロ、カルボナーラ辺りをメインでヘビロテ気味。

このシリーズ、ちょっと前まで少し水っぽくてあまり美味しくないかなと思っていたのですがレンチンせずにちゃんとフライパンで加熱すると別物になることに気がつきました。結構落差が大きいので面倒臭がらずにやってみると良いと思います。パスタ茹でてる間にソースの準備は終わりますし。

極上シリーズも美味しいけどちょっとお高いので安売りの時だけお財布と相談して買ってます。

あとはハインツの「大人むけのパスタ」シリーズのナポリタンもたまに買います。ナポリタンって味が甘すぎたり酸味がきつかったりしがちなのですが、これは落ち着いた甘味と酸味で美味しいですね。

パスタの種類と選びかた

パスタ料理はソースもさることながらパスタ選びがクセモノで、結構悩みものです。ソースに合わせてパスタを揃えておきたいとは思うのですが、一人暮らしだとパスタが在庫になりがちなのであまり数が揃えられない。

ロングパスタは太さに応じていろんな種類があるけれど、メーカーの気分で分類されてるので「このメーカーだとこの分類なんだけどこっちのメーカーだとこの分類」といった問題が。ガロファロのフェットチーネきしめんばりに太いので初めて買った時はびっくりしました。

ガロファロ フェットチーネ 500g

ガロファロ フェットチーネ 500g

羅列するとこんな感じで、下に行くほど太くなります。

麺が太いとパスタの食感が強い、麺に絡みやすいといった特徴がありますが茹で時間が長くなってしまいます。また、麺が細いと茹で時間は短くなるけどアルデンテにするのが難しい。ボンゴレ等のオイル系やスープ系には細麺が向いているらしいけどほとんど食べません。

また、上記に加えて麺の表面がザラザラしたブロンズダイス、ツルツルしたテフロンダイスがありますね。テフロンダイスといえばバリラ、ブロンズダイスならガロファロ、ディチェコなどでしょうか。

私はボロネーゼを良く食べるのでブロンズダイスの太めの麺ということでディチェコリングイネを常用していたのですが引っ越し先のスーパーで取り扱ってないんだな、これが。

Amazonなら売ってはいるけどPrime対象外だったりあまり安くなかったりでイマイチ。

オーマイ 金のパスタ

仕方ないので駄目元で売り場にあった「オーマイ 金のパスタ フェットチーネ」を買ってみたところ、これが茹で時間が短い・もちもちした食感で案外良い感じです。パッケージには茹で時間9分と記載があるけど実際のところ5分くらいで十分かも。

1パッケージ300gで200円強と若干コスパが良くないのが少し気になるところだけどガロファロのリングイネフェットチーネも大体グラム換算で同じくらいか、と納得出来なくはない感じ。ガロファロのほうが小麦の風味は強いのですが茹で時間が長いのがネックなのですよねえ。最近買ってないけど、11分くらいだったかな。

余談

パスタなんてもろ炭水化物だからダイエットには良くないかな、という向きもあると思うんですが割と平気です。ちょっと栄養が偏ってるかなとは思いますが( ´・ω・` )

そういえば、生パスタが好きなので2年くらい前にパスタ打ち機を衝動買いしたのですが実は一度も開封していない。そのうち自分でも打ってみたいと思……って放置してるのか。そもそもどこに仕舞ったっけ……。