HYLOGICS

今後は各分室にコンテンツを移して、ここは雑記や暮らしを中心としたライフログ的な何かにしていく予定です。

Bauhutte(バウヒュッテ)のランバーサポートで腰痛を軽減しようとしてみた

業務環境を改善したい(物理的に)

客先で10時間くらい座りっぱなしでPC弄ってるせいか腰とかお尻が痛くなるので、どげんかせんといかんと思いたち幾つか施策を打ってみました。今回の話はそのうちの一つです。

座布団は効果がなかった

もう1年以上前の話ですが、「びてい骨が痛い」と思って真っ先に導入したのが座布団でした。結果は惨敗ですね。痔の人には効果があるかもしれませんが、びてい骨のサポートにはなりませんでした。。。私は背中の張りや腰痛も気になっていたのでたまに腰や背中に当てたりするのですが長時間固定出来ないのがネックでした。

スポンサードリンク

外付けのランバーサポートを購入

先日ヨドバシカメラにチェアを試座に行った際、REC-128AX(レメックスのチェア)のランバーサポートが結構気に入ったので職場で再現しようと思ってAmazonで外付けのランバーサポートを買ってみました。

職場に持っていってしまったので写真は割愛します。実物は想像してた以上にボリュームとクッション性があります。

実際に取り付けてみた感想

チェアに取りつけて座ってみたところ、ちょっと微妙でした。。。

原因はランバーサポートのせいじゃなくてチェアの背もたれが硬いせいだと思うんですよね。REC-128AX(レメックスのチェア)はメッシュの背もたれが非常に柔らかくて身体が沈み込んでしまうんですが、ランバーサポートが身体を支えてくれるので座り心地が良いのです。同じことを普通に背もたれが硬いチェアで再現しようとしたら背中が硬い上にランバーサポートが邪魔をして前傾になって肩や首に負担がかかる。。。と。

リクライニングチェア ハイバック REC-128AX ブラック

リクライニングチェア ハイバック REC-128AX ブラック

使い方がおかしい

ただ、本来ランバーサポートは腰をサポートするためのものであって背中(肩甲骨の下辺り)に当てるのは正しい使い方ではないのです。

そこで少し考えを改め、そもそも仙骨座りが良くないのでこれを正そうという結論に達しました。今は深く椅子に座ることを心がけ、ランバーサポートは腰に当てています。

案外悪くないかも?

ランバーサポートがない状態で背もたれにもたれ掛かるとついつい座り方が浅くなって姿勢が悪くなってしまいがちなのですが、ランバーサポートを腰に当てた状態で背もたれにもたれ掛かると案外姿勢が悪くなりません。ただ、この座り方に慣れてないせいか暫く座っていると落ち着かなくてつい前傾になってたり座りなおしたりしてます。

初日なのでちょっとまだ結論は出てないのですが、多少は前進していると思うので、このまま使い続けてみようと思います。